電話によるお問い合わせ

年中無休 8:00~20:00 (緊急時24時間対応)

電話をかける

ブログ

探偵と興信所の違い 1

この2つの言葉、たまに耳にしませんでしょうか。
そして、どちらも似たような括りになっていると思います。

現代において、この2つの職種に実質的な違いはなく、法律上では同じ業種ですが、ルーツを辿ると、なんとなくですが、区別がつきます。

興信所の由来は、イギリスでつくられた「who’s who」という書物が起源であり、この書物には法人の営業状況や財産等の情報が細かく記されていたそうです。

そして、この書物を別名は「興信録」といい、それが由来であるといわれています。

ではなぜ、そういった情報が求められていたか、更新調査が必要であったのかというと、企業が取引をするうえで、信用に値するかの判断材料となっていたようです。

つまり、安全に取引をするうえで必要な存在というわけです。

さらに、興信所は英語で「credit bureau」と表すことができ、まさに「金融事情に特化した商業信用調査機関」を表しています。